
合同「運動会」レポート
皆さんこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか。
日本は本格的に梅雨入りをして
紫陽花がきれいに咲き誇っている頃だと
思います。
ここゴールドコーストは朝晩の
冷え込みが強いですが、その分
空気が澄んで気持ちがシャキーンとして
気持ちが良いです♪
さて、今日は先週末に行われた
「運動会」の様子をご紹介します。
今回の運動会はすみれ初の試みの行事で
同じゴールドコーストの
ひまわり日本語学校さんと
「合同運動会」を行いました
ひまわりさんには
会場を貸していただいたり、
セッティングやプログラムの舵取りを
していただいて、感謝でいっぱいです。
美味しい美味しい焼きそば屋さんや
スイーツ屋さん、かき氷屋さんや
コーヒー屋さんの屋台も出ましたよ♪
運動会当日、天気は快晴!
絶好の運動会日和です。
日差しが強いので
帽子と日焼け止めを塗って
いざ決戦!すみれのみんな頑張れー!!
<⒈借り物競走>
第一競技は借り物競走。
みんなお題のものを
一生懸命に探します。
「おともだち」というお題を引いた子が
仲良しのお友達の手を引いてきた姿に
思わずほっこり☆
<2.徒競走>
続きましては徒競走。
やる気満々なお顔が頼もしいです。
よーい、ドン!
みんな一生懸命
最後まで走り切りました!
<3.玉入れ>
みんな初めての玉入れに大興奮!
ボールが落ちては投げて落ちては投げて
得点は
1対2でひまわりさんの勝利でした☆
<4.大玉転がし>
バランスよく真っ直ぐゴールを
目指してまっしぐら!
大きなボールと一緒に
ゴロンッと回転しても…強い強い!
すみれの子はちょっとやそっとじゃ
泣きませんぞ~!
<5.綱引き>
最終競技は大盛り上がり!
子供も大人もソレひっぱれひっぱれ!!
結果はひまわりさんの大勝利!
すみれのみんなも
とってもよく頑張りました!
保護者の方の笑顔と団結力
本当に素晴らしかったです☆
さて、いかがでしたでしょうか。
とっても楽しい運動会だった様子が
皆様にも伝わったら嬉しいです♪
今回は、ひまわり日本語学校さんと
大勢の保護者の方々の
ご協力とサポートの元
大成功な運動会が開催できました。
本当にありがとうございました。
すみれ日本語教室では
「楽しい日本語」をモットーに
お子様が誇れる日本語
そしていつまでも
身近に感じられる日本語を
講師やお友達と共に培っていける
楽しさ満点な教室です☆
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
それでは、また次回もお楽しみに!
* … * … * … * …* … * …
すみれエデュケーションセンターの公式
YouTubeとInstagramもありますので
ぜひ、フォローをお願いします♡
Leave a Reply