続報♪すみれオンライン日本語講師養成講座♡
みなさん こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
ここオーストラリアは、
冬休みもあっという間に終わり、
新学期・ターム3がスタートしました!
さて、
本日は「2021年すみれチャイルドオンライン日本語講師養成講座」
の続報をお届けします♪
以前のブログで、養成講座は大きく分けて、
- ZOOMライブによる講師のレクチャー4回
- 動画によるZOOMやパソコン操作についてのレクチャー4回
が、あるとお伝えしました!
今回は、
なぜすみれの日本語講師養成講座が、
世界各国に住む多くの皆さんに選ばれているのか
をご紹介したいと思います。
もう既に9月生のお申込みを頂いています!
これを読み
「ぜひやってみたい!!」と思う方が増え、
自分の新しい可能性にチャレンジして頂けたら嬉しいです♪
ただ、
あまり詳しくお伝えしてしまうと、
講座を始める時のドキドキ!ワクワク!が
減ってしまうといけないので…これは是非知って頂きたい!
と思うポイントをご紹介しますね♪
それでは
「すみれオンラインチャイルド日本語講師養成講座」の凄い点!!
▪ポイントその1:
受け身のレクチャーではなく、
意見を出し合う参加型のレクチャー!
講師のレクチャーをただ聞くのではなく、
様々なバックグラウンドを持つ仲間と
意見交換しながら学んでいけるので、
刺激的で楽しく、新しい考え方と出会えたり、
モチベーションもどんどんあがります!
▪ポイントその2:
ZOOMライブレクチャーは録画されており、
講座後視聴可能なので、聞き逃しが無い!
講座の後もゆっくりしっかり復習出来る。
▪ポイントその3:
わからないことや質問があっても、
受付窓口があるので、
問題をすぐに解決することが出来る。
▪ポイントその4:
オンライン講師になる為の
「知識や意識を高める教育スキル」と
「ZOOMやパソコン操作を高めるテクニカルスキル」の
両方面を手厚くサポートしてくれる!
いかがでしょうか…。
日本語を教えるためのスキルだけではなく、
ZOOMやパソコンスキルのサポートまで行っているのは、
すみれチャイルドオンライン日本語講師養成講座だけでは
ないでしょうか!
さらに!
「話し方」の講座など、
様々な取り組みもしています♪
もっと詳しく講座の内容を知りたいと思った方は、
ぜひお問合せ下さいませ。
次回は「ZOOMライブレクチャー」と
「動画レクチャー」の修了後の流れについて
ご紹介したいと思います♪
YouTubeも見てください👇
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは、また次回もお楽しみに!
Leave a Reply