
2019年5月15日
卒業生同窓会
同窓会を行いました!
先日、すみれ卒業生たちを集めた同窓会を行いました!どの子もすっかり大きくなって、子供達の成長の早さを本当に実感しました。
卒業生の中には
- すみれ日本語教室のボランティアを頑張っている子
- お寿司屋さんで日本人スタッフとしっかりコミュニケーションをとりながらアルバイトしている子
- 日本に一時帰国した時になんの不便もなく日本に溶け込めたと言ってくれた子
と、いろんな子がいました!
自分がバイリンガルに育ったことを、実際に喜んでいる子供たちを見ると本当に嬉しくなります。
どの子も、なんの苦もなくバイリンガルに育ったのではありません。
途中で何度も壁にぶつかり、それでも諦めずに親子で力を合わせて乗り越えて来たからこそ、今があるのです。
ある生徒さんの例をご紹介します。
10歳の男の子で、今までずっとすみれに通い、日本語を学習して続けていましたが、どうしても英語訛りが抜けません。
その状態が何年も何年も続きました。
その間すみれ日本語教室・ご家庭と協力しあって、自然な日本語で話せるよう、日本語で話しかけることを徹底し、音読練習も頑張って続けていきました。
途中で挫けそうになることもあったと思います。
しかし諦めずにずっと続けて来たことで、ある時、自然な日本語が出てくるようになったのです。
そして今では、英語訛りのない日本語を流暢に話しています。
10歳になるまでの長い期間、絶対に諦めずに続けたこと、それが大きな実を結んだのですね!
Leave a Reply